~AYUMI EYEを初期から知る社員が語る~ 『徹底解説!加速度計を用いた歩行分析の意義&バランスマップ完全攻略ガイド』

セミナー参加はこちらから

概要

「あなたは、患者さまや利用者さまの歩行についてどれくらい知っていますか?」

技術の進歩により従来の評価方法では見えなかった、歩行の細かな変化を捉え、その原因を科学的に解明することができます。

今まであなたが臨床現場で歩行を見て、何となく「良くなった」「悪くなった」と思っていたものが、臨床現場で迅速かつ手軽に歩行データとして測定できるようになりました。
しかし、取得した歩行データを正確に解釈し、最大限に臨床に活かすためには、まだまだ専門的な知識やコツが必要となります。
本セミナーでは、加速度計を用いた歩行分析の重要性や、バランスマップの臨床応用について詳しく解説致します。

 

●基礎知識の確認
加速度の基本的な概念
Vicon(三次元動作分析システム)やその他歩行評価機器の概要

●AYUMI EYEを正しく利用するための注意点や活用方法について
AYUMI EYEで測定する場合の注意点(メリット・デメリット、加速度で分かる歩行測定の限界)
静止立位や片足立ち、インソール評価におけるバランスマップの応用的活用法

 

これらの、基本的な加速度の概念やデータの理解が深まることで、患者様や利用者様への説明が容易になり、それが職員同士の共通言語となることでより質の高いアプローチが可能となります。

ユーザーさまの臨床現場でのAYUMI EYE利用時の疑問や質問にもお答えします。

臨床現場でAYUMI EYEをご利用中の皆様、導入を検討されている皆様、周りのスタッフにもお声かけの上この機会にぜひご参加ください。

 

 

こんな方にオススメ

データ結果の解釈が難しいと感じているスタッフの方

本気で患者様の歩行改善をサポートしたいと思っているセラピストの方

✓介護現場での歩行改善や転倒予防に力を入れている管理者の方

✓AYUMI EYEをこれから使い始めたい方

✓AYUMI EYEの機能をもっと有効活用したい方

 

セミナー参加はこちらから

 

開催概要

・開催日時:2024年12月17日(火)18:00~19:00(質疑応答15~20分)

・参加費:無料/事前登録制  定員:20名

・実施場所:オンライン開催(Zoom)

・講師:AYUMI EYE事業部社員

 

セミナー参加はこちらから

※今回のセミナーは講師側の諸事情により講師の顔出しはございません。参加される方も顔出しはございません。

 

CONTACT

お問い合わせ

資料請求や、AYUMI EYEのご利用に関しての
お問い合わせはこちらからお願いします。
無償デモ機の貸し出しも受付しております。
お気軽にお問い合わせください。

歩行推進力とその改善方法
AYUMI EYE PREMIUM COLUMN第2弾
歩行時のバランスの重要性と改善方法 著者:佐藤洋平(EHA監修)
今すぐ会員登録して見る